映画村のスタッフが語る赤裸々な小豆島の毎日
スポンサーサイト
0
一定期間更新がないため広告を表示しています
2016.03.12 Saturday
-
-
-
by スポンサードリンク
次のイベントは…
0
今日は朝から雪が降っては止んで、降っては止んで…と繰り返し、
はっきりしないお天気ですが、雪が降ると嬉しくなりますね
さて、1月のイベントも終了しまして
続いては2月のイベント紹介です
今、準備を進めているのは「ひなまつり
」です
2月7日(日)〜3月3日(木)まで行う「ひなまつり」
小学生以下の子ども達に雛あられをプレゼント
2月20日(土)〜4月3日(日)まで行う「壺井栄のおひなさま」
壺井栄文学館にて、商品をお買い上げの方に
「しおり」または「ポストカード」のプレゼント
と、なっております!!!
イベント開始まで、準備進めて行きますよ〜〜〜
!
2016.01.19 Tuesday
-
13:16
comments(0)
-
by
かりんとう
寒さ
0
今朝は東京での積雪が話題になっていましたね
小豆島では明日から急激に冷え込む予想となっています
来週月曜まで寒さが続くようです
明日以降小豆島に来られる方は、防寒対策を念入りにしてお越しください
町長ブログ「八日目の蝉」記、愛読者急増中
すぐに読む
石倉三郎コラム「粋に生きたい」はこちらから
すぐに読む
総元締ブログ「Ari'z Bar」はこちらから
すぐに読む
小豆島 二十四の瞳映画村公式ページはこちらから
2016.01.18 Monday
-
10:52
comments(0)
-
by
紫のチューリップの人
無病息災
0
本日、映画村の奥にある汐江海岸にて田浦自治会との合同開催『とんど』を行いました
お天気が心配でしたが、雨が降ることもなくホッと一安心です
山伏さんたちの厳かな所作、作法を見ながらのお焚き上げです
この後、とんどの火を使った焼きもちや焼きミカンを皆様に振舞いました
今年も一年、無病息災で過ごせます
2016.01.17 Sunday
-
13:37
comments(0)
-
by
かなづちの船頭こすけ
にゅうめん
0
ここ最近とても寒くなってきましたね。
夏のイメージの素麺もにゅうめんにして、
食べるとおいしく、そしてあたたまります
お味噌汁に入れても美味しいですよ
2016.01.15 Friday
-
11:38
comments(0)
-
by
島乙女のちぃちゃん
拓本に挑戦!
0
先週、初めて拓本作りをしました
「桃栗三年 柿八年 柚子の大馬鹿十八年」
壺井栄さんが好んで使われていた言葉です。
「壷井さん本人が遅咲きの作家だったため、
人間、努力を重ねれば、いつかきっと実を結ぶ」
という意味にもとれる言葉ですね
左側が、初の拓本です!!右側はその日の中で、まずまずだった1枚です
今日は2回目の練習!!!ステキな作品に仲間入りできるように
今日も、はりきって作ります
肩凝らない程度で
2016.01.12 Tuesday
-
10:48
comments(0)
-
by
かりんとう
<<back
|<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
>|
next>>
このページの先頭へ▲
calendar
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
<<
April 2018
>>
selected entries
次のイベントは…
(01/19)
寒さ
(01/18)
無病息災
(01/17)
にゅうめん
(01/15)
拓本に挑戦!
(01/12)
archives
2016年
2016年03月
(5)
2016年02月
(11)
2016年01月
(16)
2015年
2015年12月
(15)
2015年11月
(17)
2015年10月
(15)
2015年09月
(16)
2015年08月
(18)
2015年07月
(18)
2015年06月
(20)
2015年05月
(20)
2015年04月
(20)
2015年03月
(23)
2015年02月
(19)
2015年01月
(22)
2014年
2014年12月
(27)
2014年11月
(26)
2014年10月
(25)
2014年09月
(22)
2014年08月
(25)
2014年07月
(26)
2014年06月
(30)
2014年05月
(26)
2014年04月
(26)
2014年03月
(26)
2014年02月
(26)
2014年01月
(27)
2013年
2013年12月
(22)
2013年11月
(20)
2013年10月
(24)
2013年09月
(22)
2013年08月
(6)
2013年07月
(18)
2013年06月
(26)
2013年05月
(19)
2013年04月
(25)
2013年03月
(26)
2013年02月
(19)
2013年01月
(25)
2012年
2012年12月
(27)
2012年11月
(24)
2012年10月
(29)
2012年09月
(26)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(30)
2012年05月
(30)
2012年04月
(29)
2012年03月
(30)
2012年02月
(29)
2012年01月
(30)
2011年
2011年12月
(31)
2011年11月
(29)
2011年10月
(31)
2011年09月
(29)
2011年08月
(31)
2011年07月
(31)
2011年06月
(30)
2011年05月
(31)
2011年04月
(30)
2011年03月
(31)
2011年02月
(30)
2011年01月
(30)
2010年
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(32)
2010年09月
(32)
2010年08月
(31)
2010年07月
(30)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(25)
2010年03月
(31)
2010年02月
(30)
2010年01月
(31)
2009年
2009年12月
(31)
2009年11月
(31)
2009年10月
(32)
2009年09月
(30)
2009年08月
(32)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(31)
2009年04月
(30)
2009年03月
(31)
2009年02月
(28)
2009年01月
(31)
2008年
2008年12月
(32)
2008年11月
(31)
2008年10月
(30)
2008年09月
(30)
2008年08月
(31)
2008年07月
(32)
2008年06月
(30)
2008年05月
(31)
2008年04月
(30)
2008年03月
(31)
2008年02月
(29)
2008年01月
(31)
2007年
2007年12月
(31)
2007年11月
(30)
2007年10月
(34)
2007年09月
(30)
2007年08月
(31)
2007年07月
(1)
2007年06月
(1)
2007年05月
(1)
2007年04月
(1)
recent comment
空蝉
⇒
かなづちの船頭こすけ
空蝉
⇒
浜
小豆島オリーブの歴史の一幕
⇒
まめ
小豆島オリーブの歴史の一幕
⇒
ヒロ
田舎の正月「とんど」
⇒
コブダイの恋人
田舎の正月「とんど」
⇒
JA5NXT
食べるオリーブオイル
⇒
バランスダイエット◆吉野ゆう
食欲の秋!!
⇒
懇田
Twenty-Four Eyes!!
⇒
トマト
昔の展示物
⇒
島乙女ちぃちゃん
profile
24hitomi
ちゃりんこ店長ちぇ
かなづちの船頭こすけ
子育て観音
島乙女のちぃちゃん
紫のチューリップの人
Dr.ハリ
かりんとう
search this site.
links
二十四の瞳映画村
オフィシャルショップ チリリン屋
others
管理者ページ
RSS1.0
Atom0.3
mobile
powered
PR